カテゴリー
NEWS

2009年度

12月25日
2009年度の納め試合とその後、納会を道場で行いました。(写真)
納め試合の結果は以下の通りです。① 小学生の部

佐々木陽有
――払い腰――○
林 択磨
峰山滉正
――――X――――
林 択磨
金光隼弥
――ケサ固め――○
奥村魁仁
山田烈生
――横四方固め――○
奥村魁仁
笹木蒼太
――小外――○
奥村魁仁
井上皆輔
――――X――――
奥村魁仁
山田起一
――背負い投げ――○
野村泰市
坂本匡希
――――――――○
野村泰市
笹原大知
――――――――○
野村泰市
加村尭之
――体落し――○
野村泰市
 廣畑瞬
――大内刈り――○
野村泰市
金光紘輝
――――X――――
野村泰市
原田海渡
――――X――――
辻本竣也
高村一喜
――背負い投げ――○
林ヶ谷壽之進
茅ヶ迫貴大
――――X――――
林ヶ谷壽之進
井上末禄
○――あわせ技――
長尾大輔
井上末禄
――――X――――
呉山聖道

最優秀選手に野村泰市が選ばれました。

② 中学生・一般の部

井上末禄
――大外刈り――○
峰山寛正
芝本勇希
○――大内刈り――
峰山寛正
芝本勇希
――――X――――
渡辺正博
渡辺智久
――――X――――
望月奈美
半田一真
――押え込み――○
セバスチャン・シャン
マシュー・ブートウッド
○――ハダカ締め――
セバスチャン・シャン
マシュー・ブートウッド
――大外刈り――○
林佑磨
12月17日
南アフリカのリトルドラゴン柔道クラブからクリスマスカードが届きました。(見る)
12月17日
サモア独立国にて、柔道の指導中の松浦早江子(参段)の記事が、読売新聞の夕刊に掲載されました。(記事
12月12日
八尾市立体育館で八尾柔道連盟と合同練習を行い、その後、合同忘年会を行いました。忘年会の席上、八尾市柔道協会との姉妹道場締結が発表されました。八尾柔道協会とは20番目の姉妹道場となり、日本国内では、初の道場となった。(写真
12月3日
11月の小学生の部の月間MVPは川上嵐に決まりました。(写真)
12月の新入会
鳥井 正浩(社会人)
11月8日
大阪市立修道館で昇段試合があり、齋藤康平君が二段に合格しました。おめでとう!
11月4日
フランスのパトリック・ビゴットさんから I’A.S.ESTAPLES JUDO 道場の写真が送られてきました。(写真)
11月1日
10月の小学生のMVPは野村泰市君に決まりました。 おめでとう! (写真)
10月9日
オーストラリアから来日していたミック・マクマホーンさんが、最後の練習を行いました。また、大新柔道会と彼の指導するダーウィンのPCYC Judo Clubと姉妹道場を締結しました。19番目の姉妹道場となります。(写真)
10月7日
アメリカ出身のKinsley Matthewsが練習に参加しました。(写真
10月1日
9月の小学生の部の月間MVPは川上嵐に決まりました。(写真)
10月の新入会
冨江 泰生 (社会人・初段)
管森 秀子(社会人)
山田  起一(小学生)
8月30日
篠田 有基君が初段に合格しました。おめでとう!
9月27日
大阪府下招待団体優勝大会が八尾総合市立体育館で開催され、大新柔道会は、二回戦、東大阪大柏原高等学校Aと対戦し、4対1で勝ち。三回戦、八尾柔道協会Aと対戦し、2対3で惜敗しました。(写真
試合終了後、八尾市柔道協会の60周年記念パーテイーに参加しました。(写真
9月23日
大阪市東地区柔道大会が講道館大阪国際柔道センターで開催され、一般の団体戦は、一回戦で常翔学園と対戦し3対2で惜敗した。
その他、個人戦では、小学3年の部で坂本匡希君が、三位に入賞しました。(写真
10月1日
大新柔道会とオーストラリアのメルボルンにある修道館道場が姉妹道場となりました。
修道館は、前オーストラリア講道館柔道連盟会長のアイバン・ザヴェチャノス氏が館長を勤めておられ、8月に帰国した、デーモン・エリスさんも修道館の門人でした。
大新柔道会はこれで、世界中に18の姉妹道場を持つことになりました。
9月の新入会
高村 一喜
金光 紘輝
金光 隼也 (小学生)
モーリス・ケラハー(Maurice・Kelleher)(アイルランド)
浅野 征夫(初段・社会人)
9月2日
8月の小学生の部の月間MVPは野村泰市に決まりました。
8月30日
8月30日(日)大阪柔整少年柔道大会(中学生の部)、大阪柔整団体優勝大会が、大阪柔整会館で開催されました。
中学男子団体戦は一回戦で、ダイコロ少年柔道教室と対戦し2-1で敗退。
女子三年の部は、林 志保が優勝。
団体優勝大会は、一回戦、対、茨木市柔道連盟は2-1で勝ち、準決勝は、対、大阪拘置所 3-1で勝ち、決勝戦は、対、栗本道場で2-1で惜敗し準優勝となりました。(写真
8月19日
オーストラリアに帰国する、デーモン・エリスさんが大新で最後の練習を行いました。(写真
8月の新入会
キム ソデルンド 社会人(スエーデン人)
8月9日
堺市大浜体育館で第6回KIWI CUP国際少年柔道大会が開催されました。
出場した皆さんは良く頑張りました。(写真
林 択磨が1年の部で三位に入賞しました。(写真
8月4日
7月の月間MVPは、林 択磨君に決まりました。
8月4日
オーストラリアのデーモン・エリスがジェットの任期が終わって8月20日に帰国します。彼の二段の賞状が届きました。(写真)
7月19日
昇段試合で、金丁一さんが、初段に合格しました。おめでとうございます。(写真
7月16日
オーストラリアのダーウインから、ミック・マックマホーン(参段)さんが3ヶ月の予定で柔道の指導方法について研修の為に、来阪しました。(写真1 写真2
7月11日
大阪府下中学柔道大会(個人)が開催され、林 志保が超級で準優勝しました。(於:堺市大浜体育館)
8月5日(水)に、兵庫県の高砂で開催される、近畿大会に出場予定。(写真
7月1日
6月の小学生のMVPは、井上皆輔君と林拓磨君にきまりました。(写真
7月の新入会
種浦 涼(小学生)
ミック・マクマホーン(参段)オーストラリア
7月1日/3日
オーストラリアのシドニー大学のDANIEL WALDMANさんが練習に参加しました。(写真
6月1日
5月の月間MVPは、井上皆輔君に決まりました。
6月の新入会
篠田 有基(高校生)
大浦 誠也(社会人)
木津 啓(社会人)
6月21日
大阪柔整会館に於いて、大阪柔整少年柔道大会が開催されました。今回、大新柔道会から入賞者はありませんでしたが、次の大会、8月9日(日)Kiwi Cup国際少年柔道大会の出場を目指さして、頑張ってください。(写真)
6月14日
海外青年協力隊としてサモアに柔道を指導に行っている松浦早江子がサモアの新聞に掲載されました。 記事
6月14日
大阪市修道館に於いて、昇段試合があり、浅見友記夫が3段に、デーモンエリス(Damon Ellis)が2段に、河田剛、北川洋介、尾上一磨が初段に合格しました。(写真
6月7日
大阪市中学生柔道大会で林志保が70kg超級で優勝しました。(於:大阪市立修道館)
7月11日、12日に全国大会出場をかけて、府大会が開催されます。頑張ってください。(写真)
6月7日
第53回 市長杯市民柔道大会が大阪私立中央体育館にて開催された。段外の部で芝本勇貴が準優勝、金丁一、サラ・ジョンウィリアムスが3位に入賞し、初段の部でデーモン・エリスが三位に入賞した。(写真)
5月6日
3月と4月の小学生の月間M.V.P.は井上皆輔君に決まりました。
5月6日
昇段試合で 広山 哲也君が初段の合格しました。おめでとうございます。
5月の新入会
金 丁一(社会人・中国)
スコット・クリンガ(Scott・Kulinger)社会人・アメリカ)
5月7日
KIWI CLUB OSAKAのギリシャ柔道派遣使節団として参加していた
松浦明弘(7段)、国本武信(参段)、ピーター・ブロイド(初段)、芝本勇貴(1級)
が無事帰国しました。
試合結果は国本武信がベテランの部優勝、芝本勇貴が60Kg級で三位になりました。
尚、今回の遠征の尽力して頂いた、ギリシャのAvgerinos Maistrellis(アブゲリノス・マイストレリス)さんを、KIWI CLUB OSAKAの名誉会員、及び大新柔道会の名誉会員に認定しました。 (新聞記事) (写真)
ギリシャ遠征
5月2日(土)から5月7日(木)まで松浦明弘(7段)、国本武信(参段)、ピーター・ブロイド(初段)、芝本 勇貴(1級)が大阪国際柔道友好会 の一員として、ギリシャ柔道遠征に参加し、5月3日に開催される、国際柔道大会出場と、大新柔道会の姉妹道場のIRAKURIS JUDO CLUBを訪問しました。 (ギリシャ写真)
お知らせ
大新柔道接骨院では介護予防トレーニングを開始しました。このトレーニングの目的は、年齢を重ねても自分らしく、いきいきと生きがいを持って暮らす為の取り組みです。
高齢者自らが生活機能の向上を積極的に図り、できる限り自立した自分らしい生活の実現をめざしています。対象者は、65歳以上の方で、現在介護保険の認定を受けておられない人で指定の医療機関で、生活機能評価を受けていただく必要があります。
該当者は、週一回、火曜日若しくは木曜日の午後2時から3時半に大新柔道接骨院一階の柔道場で行います。費用は無料となっています。尚、現在も運動トレーニングを行っていますので、お気軽に見学に来てください。トレーニング風景
4月19日
第14回マルちゃん杯近畿少年柔道大会の中学女子の部に出場(於:大阪市中央体育館)
1回戦、対、湯浅中学校(和歌山)0対3で惨敗(写真
4月19日
大新柔道会OBのブレドン・クロックスさんが家族を連れて、訪ねて来ました。ブレドンさんは、シドニーオリンピックのニュージーランド代表選手でありました。(写真)
4月の新入会
岡本 光生(小学生)
サラ・ジョンウイリアムス(サモア・社会人)
佐々木 陽有(幼稚園)
佐々木 一真(社会人)2段
進学
皆さん、新入学、卒業 おめでとう!

中学3年生
末広聖 高津中学 関西大学付属北陽高校
藤原正広 高津中学 関西大学付属北陽高校
今村和樹 高津中学 常翔学園高校
松下勝三 高津中学 山本高校
森田果那 高津中学
小学6年生
峰山寛正 味原小学校 高津中学
宮本竜吾 巽小学校 帝塚山学院泉ヶ丘中学
半田一夏 御幸森小学校 生野中学
3月22日
大新柔道会の姉妹道場であるギリシャのヘラクレス(IRAKLIS)柔道クラブのホームページをリンクしました。http://iraklis-judo.blogspot.com/
3月19日
大新メンバーの浅見友記夫君が近畿大学経営学部を卒業しました。将来は教職に着く予定との事です。頑張ってください。(写真)
3月9日
フランスからCedric Lanarreさんが練習に参加しました。
Cedric Lanarreさんは三週間の予定で初めて日本を訪れました。
フランスのデイジオン(Dijion)地区にあるA.S.QUETIGNY JUDO道場所属で現在1級で、フランスでは、ホテルのフロントのお仕事をしているとの事です。(写真
3月の新入会
三宅 絵里子(社会人)
細目陽平(社会人)2段
渡部 正博(社会人)
3月3日
大新柔道会の看板犬のクイック君が14歳の誕生日を迎えました。人間の歳では、72歳になります。いつまでもお元気で・・・(写真
ニュース
2009年2月の小学生の部の月間M.V.P.は奥村魁仁君に決まりました。
尚、1月は、野村秦市君でした。 (写真)
1月8日
1月8日付けで、ギリシャの姉妹道場のヘラクレス柔道クラブより道場代表者のAvgerinos Maistrelliさん の赤ちゃん、Kalliopiちゃんの写真(生後2ヶ月)が送られて来ました。(写真
2月の新入会
浅野隆史 (社会人)
2月15日
昇段試合(修道館)に於いて、松下勝三(中学生)が初段に、河本修次(社会人)が二段に合格しました。おめでとう!(写真)
1月15日
サモアで紹介された、松浦早江子(参段)の新聞記事です。(新聞記事)
1月の新入会
マイケル・スター(社会人・カナダ)
1月9日
2009年度の鏡開きと昇級試験の発表がありました。(写真
1月6日
サモア独立国で柔道の指導中の、松浦早江子(参段)を、松浦明弘(七段)が、2009年度の正月休みを利用して、激励訪問しました。
松浦早江子は、日本青年海外協力隊の一員として、2008年3月から二年間の予定でサモアの警察に柔道の指導を行っています。(写真)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です