カテゴリー
NEWS

海外からのビジター

8月26日、シンガポールから、ユンラ・リムさんが、練習に参加しました。9月2日まで、滞在予定です。

カテゴリー
NEWS

第64回大阪柔整柔道団体優勝大会

8月25日、標記の大会が、大阪柔整会館で、開催された。一回戦、柔剛会に、3対1で勝ち、準決勝戦は、剛斗館に、1対2で負け、三位となった。優秀選手に奥村魁斗が、選ばれた。メンバーは次の通り
    先鋒 江  志遠(初)
    次鋒 奥村 魁斗(初)
    中堅 半田 一真(弐)
    副将 川上  嵐(弐)
    大将 千田 勇太(参)

カテゴリー
NEWS

海外からのビジター

8月16日、スイスから、サッシャ・アプリ(初段)さんとマーテイン・ザウク(段外)さんが、練習に参加しました。

カテゴリー
NEWS

8月の新入会者

ナイ・ダータ(ベトナム)

カテゴリー
NEWS

海外からのビジター

8月5日、中国の北京の朝陽道場のメンバーが、大新の練習に参加しました。

カテゴリー
NEWS

小学生月間MVP

7月の小学生月間MVPは、渡久地 莉雛さんに決まりました。オメデトウ

カテゴリー
NEWS

世界柔道選手権大会

7月29日、サウスパシフイックゲームに参加の為、サモアに帰国していた、ベン・パーシバル君が日本に帰国し、大新の練習に参加した。ベン・パーシバル君は、今回の試合成績が認められ、8月25日から、東京で開催予定の世界柔道選手権大会に、サモア代表として、出場する事となった。

カテゴリー
NEWS

海外からのビジター

7月24日、オランダから、ブラーム・リヒテンベルグ(二段)さん、フランスから
デロー・ドゥジェー(二段)さんが、練習に参加しました。

カテゴリー
NEWS

大阪柔整小学生低学年団体戦

7月21日、表記の大会が、大阪柔整会館であり、大新柔道会は、一回戦で、守口東部
少年柔道教室と対戦し、4対1で、敗退しました。渡久地 莉雛さんは、デビユー戦を勝利で飾りました。オメデトウ

カテゴリー
NEWS

昇段試合

7月21日(日)講道館大阪国際柔道センターと、堺大浜体育館で、昇段試合があり
平島 涼平、小坂 薫史、ロペス・アルトロ、マルコム・ドーリングさん達が、初段に合格、千田 勇太さんが、三段に合格しました。オメデトウ。今回、昇段出来なかった
人は、次の試合で頑張ってください。