11月9日、ギリシャのヘラクレス道場、オーストラリアのサンロック道場、護身柔道館、トリ道場のメンバーが練習に参加しました。
投稿者: daishin@old

10月22日、カレン・リエンさんと、アーサー・イエンさん(アメリカ)が、練習に参加しました。

10月12日、パトリック・ダービン(アメリカ)さんが、練習に参加しました。
カテゴリー
海外からの、ビジター
11月15日、ハワイのジョナソン・マシンギルさんが、練習に参加しました。(写真)
カテゴリー
大阪府下招待団体優勝大会
9月23日、標記の試合が、八尾市立総合体育館で開催された。大新は、一回戦、平成医療学園専門学校と対戦し、4対1で勝ち、二回戦は、近畿大学付属高校と対戦し、2対3で敗れた。出場メンバーは、先鋒、林 唯根、次鋒、中堂 翔太、中堅、三宅 久尚、副将、米井 賢太郎、大将、千田 勇太、補欠、長崎 励朗 (写真)
サミエル・ワクテル(アメリカ)さんが、入会しました。
カテゴリー
8月の小学生最優秀選手
8月の小学生最優秀選手は、三好 大昌君に決まりました。オメデトウ
カテゴリー
第63回柔整団体優勝大会
8月26日に、表記の大会が大阪柔整会館で開催された。大新柔道会は一回戦、加美道場と対戦し、3対1で勝ち、準決勝で栗本道場に1対2で、惜敗し、三位となった。優秀選手賞に、奥村 魁仁君が選ばれたた。メンバーは、次の通り。
先鋒 三井 俊太(初段)
次鋒 奥村 魁仁(初段)
中堅 片山 義浩(二段)
副将 米井 賢太郎(二段)
大将 鈴木 拓馬(三段)
カテゴリー
フインランドからアンテイが練習に参加
アンテイ・コバライネン(初段・フインランド)さんが練習に参加しました。(写真)
ヴアレンテイーニ・デンニ(イタリア)